受賞者

平成25年度<風戸研究奨励賞> 受賞

※研究者の所属等は受賞時点のものです

授賞課題:「クライオ電子顕微鏡による繊毛内メカノシグナリングの解析」

東京大学 大学院 医学系研究科 助教
小田 賢幸

 小田 賢幸氏の研究は、クライオ電子顕微鏡トモグラフィーに遺伝子操作技術を組み合わせる新手法を用い、繊毛運動の統御機構を軸糸タンパク質間の相互作用に着目して、真核生物の細胞運動の基軸となる繊毛の微細構造と機能を解明する計画です。
 繊毛は、原生生物からヒトに至る多くの生物に普遍的に存在し、精子の運動、気道の異物除去、体の左右差など高度な生理現象に関わる細胞小器官です。その断面は“9+2”構造と呼ばれ、微小管対と内外ダイニン腕、中心対微小管、および放射状スポークから構成されています。小田氏は、遺伝学的研究が進んでいる遺伝子操作技術が容易なクラミドモナスを用いて、これまで未知であった外腕-内腕ダイニン間の連結の超微細構造と機能を、クライオ電子顕微鏡トモグラフィーとタグの付加による繊毛タンパク質の局在と機能解析を組み合わせた新手法により明らかにしました。
今回、クライオ電子顕微鏡トモグラフィーと分子遺伝学的手法により、繊毛運動が軸糸タンパク質間のメカノシグナリングによってどのように制御されているのかを、分子レベルで解明することを目指します。1.外腕-内腕ダイニン間の架橋の破壊や再結合を試み、繊毛運動への影響を調べます。2.中心対微小管と放射状スポークの接触情報が伝播して、繊毛運動がどのように制御されるかを検証します。
小田 賢幸氏の研究計画は、細胞運動における基盤構造である繊毛の構成要素の相互作用から、繊毛運動の機構を分子レベルで解き明かすことを目指すものです。これは多くの重篤な病気の解明や有効な治療薬の開発につながる可能性を秘めた重要な基礎研究です。


東京大学大学院 医学系研究科 生体構造学分野 吉川研究室 ホームページ

小田 賢幸
ページトップへ